▲ | ▼ [311] おとなし【大人し】〔形シク〕
■
〈A〉
おとなし【大人し】
《名詞「大人」の持つ「一人前」・「中心的」・「老練」の意を形容詞化したもの。「おとなおとなし」の畳語形もある。現代語の「おとなしい=事を荒立てない」は、中世以降生じた「温和」の語義が発展したもの。》
〔形シク〕 {しから・しく/しかり・し・しき/しかる・しけれ・しかれ}
(1) 〈(成人が)成熟した大人の特性を具備している。(子供が)年齢よりも妙に大人びている。〉 大人らしい。ませている。成熟している。大人びている。いかにも一人前だ。子供っぽくない。 (2) 〈(年齢・経験から)集団内で中心的な立場にある。〉 中心人物である。主だっている。年配である。重鎮の雰囲気がある。場を仕切っているように見える。 (3) 〈(年かさの者に特有の)年齢・経験に裏打ちされた気配りが行き届いている。〉 思慮深い。分別臭い。よく弁えたものだ。手慣れたものだ。心得たものだ。 (4) 〈(性格・行動が)他人に素直に受け入れられやすい。〉 温和だ。穏健だ。穏当だ。素直だ。癖がない。
presented by http://fusau.com/
〔形シク〕 {しから・しく/しかり・し・しき/しかる・しけれ・しかれ}
(1) 〈(成人が)成熟した大人の特性を具備している。(子供が)年齢よりも妙に大人びている。〉 大人らしい。ませている。成熟している。大人びている。いかにも一人前だ。子供っぽくない。 (2) 〈(年齢・経験から)集団内で中心的な立場にある。〉 中心人物である。主だっている。年配である。重鎮の雰囲気がある。場を仕切っているように見える。 (3) 〈(年かさの者に特有の)年齢・経験に裏打ちされた気配りが行き届いている。〉 思慮深い。分別臭い。よく弁えたものだ。手慣れたものだ。心得たものだ。 (4) 〈(性格・行動が)他人に素直に受け入れられやすい。〉 温和だ。穏健だ。穏当だ。素直だ。癖がない。
presented by http://fusau.com/
コメント (1件)