いさむ【諫む】【禁む】〔他マ下二〕

   [135] いさむ【諫む】【禁む】〔他マ下二〕

〈A〉 いさむ【諫む】【禁む】
《「人はいさ心も知らず」(=人の心は、さぁて、どんなものかわかりません)の句(紀貫之)や、「いさかひ(諍ひ)」(=口論・喧嘩)に含まれる拒否・抑止系の語「いさ」に「む」を付けて動詞化し、相手の行動に対し否定的に作用する「禁止・忠告」の語義を持たせたもの。》
〔他マ下二〕 {め・め・む・むる・むれ・めよ}
【禁む】   (1) 〈(権威・強制力を伴って)相手の行動を差し止める。〉 禁止する。抑止する。制止する。引き留める。
  【諫む】   (2) 〈(道理に照らして)相手に、その行動の不当性を訴える。〉 忠告する。教えす。意見する。訓戒を垂れる。いさめる。諫言する。悔い改めるよう促す。
presented by http://fusau.com/

コメント (1件)

  1. the teacher
    ・・・当講座に「man-to-man指導」はありませんが、「コメント欄」を通しての質疑応答ができます(サンプル版ではコメントは無効です)

コメントは受け付けていません。