あはす【合はす】〔他サ下二〕

   [63] あはす【合はす】〔他サ下二〕

〈B〉 あはす【合はす】
《四段活用動詞「合ふ」を他動詞化したもの。現代語と同じ語義が多いが、色恋の文脈での「男女を夫婦として一組にする」、歌合はせなどの競技で「別々の組として張り合わせる」、夢占い於ける「見た夢の含む意味を読み解く」などは古語特有の語義なので要注意。》
〔他サ下二〕 {せ・せ・す・する・すれ・せよ}
  (1) 〈別々のものを一つにまとめる。〉 合わせる。まとめる。合体させる。寄せ集める。   (2) 〈状況に適合するように調整する。〉 釣り合わせる。調和させる。合致させる。調合する。うまくまとめる。   (3) 〈他者の演奏や詩文に調子を合わせて自らも演奏・詩作をする。また、楽器を調音する。〉 調子を合わせる。調律する。合奏する。相手に合わせる。ハモる。ジャムる。調音する。チューニングする。   (4) 〈(運命または人為で)ある事態に遭遇させる。〉 ・・・に遭遇させる。・・・な目にわせる。・・・に出くわすようし向ける。   (5) 〈男女を夫婦にさせる。〉 めあわせる。結婚させる。婚姻関係にする。   (6) 〈見た夢の内容から、吉凶を判断する。〉 夢占いをする。夢解きをする。夢判断をする。   (7) 〈(歌合はせなどの競技で、参加者どうしを)対抗させて勝敗を決める。〉 競わせる。対抗させる。張り合わせる。対決させる。黒白を付けさせる。   (8) 〈(動詞の連用形に付いて、補助動詞的に)複数のものが同時、または、相互に何かをするさまを表わす。〉 一緒に・・・する。お互い・・・し合う。一斉に・・・する。みんなで・・・する。
presented by http://fusau.com/

コメント (1件)

  1. the teacher
    ・・・当講座に「man-to-man指導」はありませんが、「コメント欄」を通しての質疑応答ができます(サンプル版ではコメントは無効です)

コメントは受け付けていません。